新潟の食を知るポータルサイト

NEW

AREA

新潟県内の地域で絞り込むことができます

画像
タイトル 12聞き書 千葉の食事 日本の食生活全集
著者 高橋在久
出版社 農文協
地域 千葉県
ジャンル 郷土料理
タグ
要約・概要

解説
黒潮が打ち寄せる房総半島は日本でも屈指の好漁場。いわし・かつおに代表される海の幸と利根川の魚、台地の作物が食膳にのぼる。太巻ずしはこの地の伝統食。女性が築いた食の営みを記録する。

目次
九十九里海岸の食-黒潮育ちのいわしでつくるくさりずし
房州海岸の食-黒潮と親潮がぶつかり合う漁場にひしめく魚
東京湾口の食-のりひびの広がる浜は、海の幸の宝庫
東京湾奥の食-船橋浦名物焼きはまと台地のこんにゃく
南総丘陵の食-春まち、秋まちに大勢集まって大ごちそう
北総台地の食-乾いた台地を開き、商品作物の生産に精を出す
利根川流域の食-川やみよから一年中すくって食べる魚や貝
人の一生と食べもの
千葉の食とその背景

ISBN 9784540890024
保管場所 本間文庫
TOP